教育目標
教育基本法の趣旨に則り、学力の向上、道徳教育の充実につとめ、人格の完成をめざして、平和的、民主的な国家および社会の形成者として真理・正義を愛し、個人の価値を貴び、勤労と責任を重んずる心身共に健全な人格を育成する。
重点目標
- 自主的、意欲的に学習する態度を育成する。
- 責任ある行動の涵養を図る。
- 充実した体育・文化活動を奨励する。
学習指導(普通科)
進路実現を目指した学習指導
- 1年では数学と英語で少人数授業(2クラス3展開)を実施しています。
- 2・3年では科目選択制を採用し、生徒の多様な学習要望に応えます。
体育科との相互乗り入れ
- 部活動で体育科の専攻種目に加入している生徒はスポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲを履修することができます。
将来に生かす資格取得
- 簿記・英語・漢字・ワープロ・電卓の各検定の資格取得。
充実した各教科の資格
- コンピュータ室、LL教室、視聴覚教室、被服・調理教室、物理・科学・生物・地学教室、美術・音楽・書道教室など施設設備が充実しています。
学習指導(体育科)
進路実現を目指した学習指導
- 専門競技の高度な運動技能と知識を養います。
- 運動部の活動や実習を通して豊かな人間性を育てます。
- 体育、スポーツの指導者としての資質を育てます。
- 1年では数学と英語で少人数授業(2クラス3展開)を実施しています。
- 2・3年の選択科目は普通科と共有し、多様な学習要望に応えます。
充実したスポーツの施設設備
- 第1体育館・第2体育館・第3体育館(1階:柔道場、剣道場、トレーニング室、シャワールーム、2階:アリーナ、3階:室内走路)、プール、体育科情報室、屋外専用競技場(野球、陸上、サッカー、テニス等)