校長挨拶

ご挨拶


北海道恵庭南高等学校  俵  英 生

 北海道恵庭南高等学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。保護者や地域の皆様をはじめ、関係機関の皆様方には、日頃から本校の教育活動に対しまして、多大なご支援をいただいておりますことに心から感謝申し上げます。
 さて、本校は、昭和 26 年に定時制課程の学校として開校し、昭和 37 年に全日制普通科を設置、昭和 44 年に体育科を設置し、創立して 74 年を迎える伝統ある学校です。本校を巣立った卒業生は全・定合わせて1万5千人を超え、恵庭市内はもとより、全道、全国で活躍しております。
 また、本校は、北海道で唯一普通科と体育科を併置する全日制課程と定時制普通科を設置する公立高校として、充実した施設、スタッフにより、北海道教育をリードするとともに、部活動においても数々の栄えある実績を残してきたところであります。
 この4月に新たに全・定合わせて新入生を迎え、令和7年度のスタートをきることとなりました。本校生徒には、本校を巣立っていった先輩達を目標に、それぞれの夢の実現に向け多くの事にチャレンジしてほしいと願っているところです。

 学校においては、校訓である「自主 協同 創造」の精神をしっかりと受け止め、これからの社会にとって有益な人材を育成すべく、生徒自らが主体的に考え、行動し、進路実現を果たせるよう教職員一同尽力してまいります。
 先が見えない今の時代、私をはじめ教職員一同、生徒一人一人が自分の良さや得意分野を見つけ、自己の可能性を最大限伸張させ、明るく笑顔を絶やすことのない学校生活を送れるよう、教育活動を推進していく所存であります。
 今後とも、保護者の皆様、地域の皆様、後援会、同窓会等関係の皆様方からの本校への変わらぬご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 

 令和7年4月1日