恵南での学校生活をお伝えします。
女子バスケットボール部大会報告
女子バスケットボール部が 2023 年度 高校バスケットボール春季大会札幌地区 決勝トーナメント 及び 令和5年度 全国高等学校総合体育大会 バスケットボール競技大会 札幌支部予選会 に出場しました。
大会の様子はこちら→女子バスケット大会報告NO2_0626.pdf
えにわフットパス6月会にボランティア部が参加しました
6月24日(土)、えにわ市事業フットパス6月会にボランティア部が参加しました。
くわしくはこちら→ボランティア部 えにわフットパス6.24.pdf
女子バスケットボール部オフコート通信
6/23(金)に本校体育科の男子バスケットボール部OBの田原 隆徳(たはら たかのり)選手(BLEAGUE B2 滋賀レイクス所属:写真中央)が本校を訪れました。
訪問の様子はこちら→女子バスケ部オフコート通信①.pdf
サッカー部前期プリンスリーグ活動報告⑥
サッカー部の前期プリンスリーグ第六節が6月10日(土)に行われました。
詳しい試合の様子はこちら→前期プリンスリーグ第六節.pdf
2学年「性の講話」が行われました
6月20日(火)5・6時間目に札幌人権擁護委員の方々を講師に迎え、「デートDVって何?~対等な人間関係を築くために~」というテーマで性の講話を実施しました。
講話の様子はこちら→2学年 性の講話.pdf
サッカー部 前期プリンスリーグ活動報告⑤
サッカー部の前期プリンスリーグ第五節が6月3日(土)に行われました。
詳しい試合の様子はこちら→前期プリンスリーグ第五節.pdf
通学路清掃ボランティアが実施されました
6月21日(水)放課後に本校毎年の行事「通学路清掃ボランティア」が生徒会の主催で行われ、生徒の希望者300名が参加しました。晴天の空のもと、火ばさみとゴミ袋を持った生徒が次々と清掃分担地区に向かい、清掃活動を行いました。
清掃を終えて帰ってきた生徒の表情は晴れ晴れとしていました。ボランティアに参加した皆さんご苦労様でした。
サッカー部 高体連支部予選 活動報告
サッカー部が5月17日(水)5月18日(木)に高体連支部予選に参加してきました。
詳しい試合の様子はこちら→高体連支部予選.pdf
サッカー部春季大会予選リーグ大会報告
サッカー部が春季大会札幌地区予選リーグに出場しました。
くわしくはこちら→サッカー部春季大会予選リーグ大会報告.pdf
サッカー部 前期プリンスリーグ大会報告④
ボランティア部 恵庭フットパス参加
5月13日(土)、えにわ市「歩くことを通したまちづくり事業」フットパスさくら巡りコースに本校ボランティア部が参加しました
くわしくはこちら→ボランティア部 えにわフットパス5.13.pdf
サッカー部 前期プリンスリーグ活動報告③
サッカー部の前期プリンスリーグ第三節5月6日(土)に行われ、一部リーグの恵庭南トップが2-1で勝ち、二部リーグの恵庭南セカンドが0-6で負けとなりました。
詳しい試合の様子はこちら→前期プリンスリーグ第三節.pdf
サッカー部 前期プリンスリーグ活動報告②
サッカー部の前期プリンスリーグ第二節が四月二三日に行われ、一部リーグの恵庭南トップは0-2で負け、二部リーグの恵庭南secondは0-4で負けとなりました。
詳しい試合の様子はこちら→前期プリンスリーグ第二節.pdf
サッカー部 前期プリンスリーグ活動報告
サッカー部の前期プリンスリーグ第一節が4月16日に行われ、一部リーグの恵庭南トップは2-2で引き分けとなり、二部リーグの恵庭南secondは0-8で負けとなりました。
詳しい試合の様子はこちら→前期プリンスリーグ(第一節).pdf
女子バスケットボール部大会報告
女子バスケットボール部が4月22日(土)・23日(日)、春季大会札幌地区予選リーグに出場し、四勝〇敗 一位通過で決勝トーナメントに進みました。
試合の様子はこちら→女子バスケットボール部大会報告504220 .pdf
生徒会オリエンテーションが行われました
4月12日(水)5、6時間目に新入生に恵庭南高校を知ってもらい、行事・部活動等を紹介する生徒会オリエンテーションが行われました。1年生代表者の挨拶の後に、学校行事の紹介、22の部活動と2局の紹介があり、1年生はこれからの学校生活をイメージしながら興味深く先輩たちの話を聞いていました。
令和5年度入学式
4月11日(火)令和5年度入学式が挙行され、多くの保護者と先生方が見守る中、全日制課程 体育科65名・普通科188名の入学が許可されました。緊張の中にどこか晴れ晴れとした表情の新入生のこれからの活躍が楽しみな入学式となりました。
令和5年度着任式・前期始業式
4月10日(月)令和5年度着任式・前期始業式がおこなわれ、新たに13人の職員が着任しました。いよいよ令和5年度のスタートです。