緊急連絡

緊急連絡がある場合は、さくら連絡網等でお知らせいたします。

 

連絡

高等学校等就学支援金・高校生等臨時支援金の手続きについて(NEW)

メニュー>事務室から へお進みください

令和8年度入学者選抜の学校裁量について

【恵庭南】令和8年度入選「入学者の受入れに関する方針」.pdf

【恵庭南】令和8年度入選「学校裁量」.pdf

10月31日(金)、本校が体育の全国大会の「分科会会場」となります(全国教育関係者対象)

令和7年10月30日(木)・31日(金)に開催される「第 64 回全国学校体育研究大会北海道大会」において、本校は第9分科会担当校として、授業公開や研究協議を行います。

第 64 回全国学校体育研究大会北海道大会リーフレット.pdf

卒業アルバム業者からの個人情報の漏えいのおそれについて

くわしくはこちら→卒業アルバム業者からの個人情報の漏えいのおそれについて恵庭南高校.pdf

道教委が発表している記者発表資料一覧はこちら

https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/kishahappyoushiryou/kishahappyou/happyou.html

部活動 全道大会・全国大会 結果

【陸上競技部】高体連全道大会
 走高跳   小林悠晏 3位 全国大会出場
 円盤投   吉﨑紅亜 6位 全国大会出場
 ハンマー投 吉﨑紅亜 2位 全国大会出場
       水上絢音 3位 全国大会出場
【空手道部】高体連全道大会

 男子 団体組手  優勝  全国大会出場
    個人組手  優勝 坂本樹優 全国大会出場
    個人形   優勝 葛西修真 全国大会出場
         準優勝 秦野 航 全国大会出場
 女子 個人組手  優勝 五十嵐心羽 全国大会出場   

【新体操】高体連全道大会
 団体競技  優勝 全国大会出場

【柔道部】北海道高等学校柔道大会
 男子個人 河西槻和 1位 全国大会出場
     国民スポーツ大会 北海道予選
 少年男子90kg級 河西槻和 優勝 滋賀国スポ出場

新着情報
KEINANダイアリー

恵南での学校生活をお伝えします。

見学旅行4日目

本日は、見学旅行最終日です。

8時半ごろ、4日間お世話になったホテルを出発し、奈良の東大寺を参拝しました。

このあと、伊丹空港から新千歳空港へ向かいます。

1組〜3組は、新千歳空港に17時着(伊丹発JAL2009便)、4組〜7組は、新千歳空港に19時05分着(羽田発JAL525便)の予定です。

お迎えに来られる保護者の皆様は、お気をつけてお越しください。

生徒の様子はこちら→見学旅行4日目.pdf

3年生 スーツ着こなし講座

10月15日(水)6校時、3年生を対象に洋服の青山のご協力でスーツ着こなし講座を実施しました。マナーから着こなしまで卒業後に必要になるスーツのあれこれについて学びました。

見学旅行2日目

本日は、一日班別自主研修です。

午前中はタクシーで京都市内を、午後は京都市内や大阪市内を研修します。

各班とも8時30分ごろにタクシー運転手とともに研修に出発しました。

生徒の様子はこちら→見学旅行2日目①.pdf

見学旅行1日目

2年生が、10月14日から3泊4日の日程で見学旅行へ出発しました。

新千歳空港に7時30分に集合し、羽田空港を経由し、伊丹空港へ。

清水寺を参拝し、夕食を取りました。全員が19時前に宿泊地に到着しています。

生徒の様子はこちら→見学旅行1日目.pdf

令和7年度 恵南祭

本校の学校祭「恵南祭」が7月18日(金)・19日(土)の2日間にわたって行われました。各クラスがステージ発表・黒板アート教室装飾にそれぞれ取り組み、テーマに沿った発表や展示を作り上げました。

発表・展示の様子はこちら→070718-19恵南祭.pdf

また有志発表や部活動発表、部活動展示も行われ、昼の時間帯は駐車場のキッチンカーを楽しみました。それぞれの立場で力を発揮した2日間でした。